68歳男性です。
3か月前、PSA値4.03で生検を受け、6本中2本から癌が見つかりました。
グリーソンスコアは3+4=7で、中リスク前立腺がんと言われました。
転移しているかどうかの検査の結果はまだ聞いていません。
20年前に潰瘍性大腸炎を発症し、現在も内服治療中です。
私に適応する根治療法を受けたいのですが合併症や副作用が少ない治療法を教えてください。
回答 中リスク前立せんがん、副作用の少ない根治療法は?
中リスク前立腺がんの治療法には手術、放射線療法、ホルモン療法がありますが、根治療法ですと手術か放射線療法になります。
副作用が少ない治療法としては小線源療法という放射線療法があります。
放射線の入った小さなカプセルを60~80個前立腺の中に打ち込む治療法です。
1年ぐらいかけて放射線がじわじわ効いてきて前立腺を治療します。
ただ、この療法は基本的にはグリーソンスコア6以下の低リスクがんが適応となります。
根治を目指すなら手術が放射線の外照射がいいでしょう。 続きを読む