緑内障になった人の9割が全く気づいていない。
失明の原因9割は少しずつ視野がなくなる。
緑内障の患者数300万人、40歳以上20人に1人。
緑内障は一度かかると治らない病気
視野の7割以上がかけてようやく気づく。
両方の目で 片方がかけていても 脳が補完 映像を合成している。
ちょっとぼけた程度かなと思うぐらい。
新聞紙を片目を閉じて1点を見つけて、欠けている部分があれば緑内障かもしれない。
緑内障の治療はない。
できるだけ速く見つけて それ以上進行しないように抑えるのが精一杯。
40歳をすぎたら人間ドッグを受けましょう。
健診や健康診断で視神経乳頭陥凹拡大と指摘されることでわかる。
女性に多いドライアイの原因と対処方法
不安定涙はマイボーム腺の詰まりが原因。
アイメイクのやりすぎで詰まる。
20~30代で多いが50代でもバッチリメイクで多い。
まぶたの上下にあるマイボーム腺。ここから出てくる涙が脂で涙の蒸発を防ぐ。
涙の脂の成分が少なくなり目が乾くようになる。
アイメイクを粘膜まで弾く人がいる。
蒸しタオルでマイボーム腺に詰まった脂を溶かす
アイラインの色素がマイボーム腺で詰まるのを取るのは蒸しタオルであっためるといい。