しびれは手先足先、痛む場所としびれる場所が違う。
痛いのは肩と背中の肩甲骨。
首から線が入ったような痛みで腰もお尻も痛い。
他に症状でドライアイがある。
最初にしびれが起きた針灸院では視界が狭い状態で初めてしびれがでた。
仕事は事務、営業サポート。
一人で抱え込みがちな性格。
呼吸を早くしたら過呼吸3分で指に小刻みに震える感じ。
不安な人は自然と動悸で過呼吸になる。
繊維筋痛症による痛みと診断された
痛みを伝える神経に誤作動。
わずかな刺激が僧服され激しい痛みになる。
特徴は全身の18箇所に痛みが出ること。
繊維筋痛症の合併症
- 頻尿
- 過敏性腸症候群
- 頭痛
- 睡眠障害
- 便秘
- 高血圧
- 胸焼け
- うつ
- ドライアイ
しびれを起こしていたのは過換気症候群。
不安やストレスで呼吸が速く浅くなる。
呼吸の回数が増え、息を吐き出しすぎる。
酷い場合には呼吸困難になることも。
血管内の二酸化炭素が過剰に排出。
全身の血管が収縮し、手足がしびれる。
視界が狭い上体でストレスになり過換気になったのでしょう。
繊維筋痛症によく効く薬
SNRIという薬が繊維筋痛症に効く人がいる。
・トレドミン(成分名:ミルナシプラン)
・サインバルタ(成分名:デュロキセチン)