ソフトはネットに大量に落ちている。
せっかくダウンロードしてても、動かないISOもある。
私が利用するこのサイトは加工なしでダウンロードするだけで動きます
自分はPSCX2 1.6.0に
普通にネットに落ちているBIOS入れて動かしていますが
かなり安定動作しています。
いろいろソフトをダウンロードしましたが、結構難しいのが多い。
自分が子供のころは余裕でクリアできたゲームも、40歳超えると難しくて無理。
東京バス案内も出発するだけでゲームオーバーで糞ゲーだ!チートコードほしい!ってなりました。
なぜPS2をえみゅでやるというのは、PS2は壊れやすいゲーム機だから

なぜPS2をえみゅでやるというのは、PS2は壊れやすいゲーム機だから
自分もPS、PS2世代でしたが、
このゲーム機は壊れやすい印象しかない。
しかも壊れたら修理不能。
生き残っている中古品も高い印象。
任天堂64、3DS、WIIは端末買って、中古ソフト買ってやってますが、
どうしてもPS2のソフトでやりたい奴があり、
えみゅを導入したわけです。
チョロQHG2 保育園児6歳
これ良作ですね。
面白いですね。
幼児は時間やコースに縛られない自由な空間がいいらしい。
グランセフトオートのような自由度の高いゲームのはちゃめちゃな行動の動画配信が人気な理由がわかる。
東京バス案内難しすぎて一瞬で無理。操作難しすぎ。
鉄ONEグランプリ。電車のレースゲーム。脱線が怖いと無理。あと操作難しすぎ。
PSのリッジレーサーやらせてみたら好評。
幼児がリッジレーサーがいいところは、コースアウトしない所。
壁にぶつかってコースに戻るのがいい。
あと、自分の車が早すぎて、ぶつかって道に戻ってもすぐに前の車に追いつく。
それが何か自分が満たされるらしい。