90歳までしっかり噛もう!歯イキイキ健康術!あなたに合う入れ歯は?
東京医科歯科大学 水口先生 高齢者歯科
残ってる本数と歯の状態で変わってきます。
Aさん 左奥歯が虫歯になり抜歯、ブリッジ、部分入れ歯?
Bさん 残りの歯が少ないいればの種類を知りたい
Cさん インプラントについて知りたい
Aさん 左下奥から2番目を抜歯
ブリッジ?部分いれば?
ブリッジ 抜けた前後 細く削って かぶせられるようにする固定式。
部分入れ歯 両方の歯 金具でささえる。
ブリッジ 部分入れ歯
装着の違和感 小さい 大きい
噛む力 60~80% 30~40%
見た目 素材の色 クラスプバネが見える
費用 数千円 数千円
ブリッジ 歯間ブラシを使う ブリッジ清掃用ブラシで掃除。
部分入れ歯 取り外す 清掃するのが大事。
Bさん 残りの歯が少ない入れ歯の種類
合成樹脂でできた入れ歯、例えばこれは3本歯のところに穴が空いている。
技師により作る。口蓋が金属の場合もある。
合成樹脂 金属
費用 1~2万 20~30万
強度 低い 高い 金属は強度があるので薄く作れる
熱伝導 低い 高い
違和感 大きい 小さい 金属は食べ物の冷たい熱いが伝わりやすい
技師は作って入れたら終わりではない、口に馴染むまで調整する。
1~2日、十数日、何週間後、半年、1年後とメンテナンスが必要
入れ歯のケア入れ歯洗浄用ブラシというのがあります。
細いところ 細いブラシがある。技師用の洗浄剤を着けて洗う。
入れ歯洗浄剤、シュワッと一晩つけるポリデント。よく水で注ぐ。
ブラシで洗って、入れ歯洗浄剤につけるという2段階でやるのが大事です
Cさん インプラント メリットデメリット
アゴの骨に穴を掘ってチタンを埋める 上に人工歯を乗せる。
見た目は良くて、装着感もよい。
アゴの骨に固定するので噛む力ももともとのはとほぼ同じ。
治療気管が長期でかかる。
手術のリスクがある。外科手術ですので神経麻痺、出血、血管損傷、細菌の感染など。
残念ながら保険は適応されないので1本40万ぐらいからです。
全身状態悪い 糖尿 感染リスク 喫煙での歯周病。
アフターケア 定期的なメンテナンス半年~1年 ねじを閉めないといけない。
プラークコントロール インプラント周囲をきれいにする必要がある。
入れ歯選び 残った歯の状態を 価値観、
直接機能 快適な生活 歯医者と相談して使い心地メンテナンス費用、
自分の価値観を考えた上で選びましょう。