サッカー・フットサルの試合で突然選手が倒れた。
心臓しんとうが原因だった。
サッカーのマネージャーが選手を救えた理由
こけたときに頭を打っていないから心停止に気付いた
死戦期呼吸から心臓震盪を見抜いた
救急車に心臓が止まっていると伝えた
AEDを音声ガイダンスに従い2分30秒以内行った
心停止の共通点
被害者が若い
心臓に衝撃が加わっている
心臓震盪(しんとう)とは?
フットサルやサッカーのトラップでも起こる。
心臓しんとうは肋骨が柔らかい発育期の子供に多い
左心室 1000/15秒のタイミングで衝撃が加わると起こる可能性がある。
心臓がけいれんを起こし停止する。
心停止した時間と救命率
3分以上 脳障害
10分以上 究明は困難
とっさのAEDの使用は被害者の命を救う確率を高める。