死体を解剖した時に左より右の心臓の血が赤いと凍死らしい

死体を解剖した時に左より右の心臓の血が赤いと凍死らしい
死因を調べるため死体を解剖した時、左より右の心臓の血が赤いと凍死らしい。
ほかの特徴は胃と腸が空っぽ。
体温28度で心臓の動きが悪くなり凍死するらしい。

動脈血:酸素化ヘモグロビン濃度が高く鮮紅色
静脈血:還元型ヘモグロビン濃度が高く暗紫色

低体温症とは深部体温が35度以下に低下した状態をさす。
35℃以下に低下した状態をさす、軽度低体温(35~32℃),中等度低体温(32~28℃),高度低体温(28℃以下)に分類される。

心臓が動かなくなるのは高度低体温。
28度以下で筋肉が硬直するため、心臓の筋肉も硬直し動かなくなるのであろう。

●凍死で自殺を考える人に読んでもらいたい、こういうことはやめようね

ネットの凍死検索結果トップに表示される旭川大学より凍死とは?
全身が寒冷にさらされると体温を維持するために代謝が活発になり熱を放散することで体温を調整する。
深部体温が35度以下に低下し、生命の危機が迫っている状態(偶発性低体温症)
体温調節機能の限界を超えると体温は次第に低下し、不整脈等により死亡に至る。

凍死のほとんどは災害、事故(山岳遭難、海難、溺水、泥酔や意識障害による野外や屋内での睡眠・放置)
10度以下プラスの気温でも生じる
自殺の一つの方法(冬の北海道の雪降る原野で、飲酒後又は睡眠薬接種後、睡眠)

完全自殺マニュアルより、絶好の場所が見つかれば後は楽。
ただし大捜索されるのと(捜索費用は数百万円単位です)未遂に終わって、手足が壊死するのが気がかり。

Tシャツ着て皮膚かぶれは顔料の前処理剤が原因

Tシャツ着て皮膚かぶれは顔料の前処理剤が原因
神奈川県茅ヶ崎市で行われたスタンドアップバドルボードの国際大会。
サーフボードの上にたってこいで進む。
選手やスタッフに配られたTシャツで皮膚かぶれが起こったそうです。

AM10時医務室にきたかた、皮膚がかゆい、赤くなっている。
Tシャツを着た30人がかぶれ、火傷。24人が病院で治療。
50歳男性1人が入院。
体がぬるぬるの状態だったそうです。

プリントするための用材が原因

Tシャツを着た30人がかぶれ、火傷。24人が病院で治療
作ったのは星美製作所(ホシミプリントワークス)。
プリント前に前処理剤を希釈したものをスプレー乾燥した後とるが取り忘れた。
顔料前処理剤を使うと発色がよくなる。
乾燥させると水が飛ぶので成分も飛ぶと思ってしまった。
顔料前処理剤を塗布した時内側に浸潤した部分があったか完全に乾燥していない部分があったか、原液が残ってしまったのが原因だそうです。

この顔料は有害性があるそうです。
現在この顔料前処理剤の情報を探しています。
→塩化ジデシルメチルアンモニウムだそうです。
製品名カチオンDDC-80(三洋化成工業株式会社製) 当社販売製品名:プレトリートメントBコンク
株式会社松井色素化学工業所のお詫びと原因結果の報告がありました。

http://www.msc-color.co.jp/uploads/2017/06/4f31d0fc76deba62d3aa503f05db9e95.pdf

当該Tシャツのプリント加工に前処理剤として使用された塩化ジデシルメチルアンモニウムが高濃度で残留した為起こったもの。
ちゃんと事前に第三者機関で安全性が証明されていたのですね。
一般財団法人ニッセンケン品質評価センター。

大学病院のK-ras,UGT1A1,HLAの遺伝子検査

近年ヒトゲノムの解析によって病気の遺伝と遺伝子の謎が明かされつつあります。
その結果を診断や治療に応用する外来が大学病院を中心に増えているのです。

おそらくこれは実費医療なのでお金持ち医療といえばそれまでですが、(お金持ちの家は遺伝子治療で高額な医療を受けることもおかしくはない)難病家系などの遺伝子治療での改善などに大きな期待があると思います。

遺伝診療科の大きな役目の一つに遺伝カウンセリングというのがあります。
年間2000人以上の利用者がいる東京女子医科大学付属遺伝子医療センターの斎藤加代子所長(臨床遺伝専門医 指導医)の夕刊フジの掲載を参考に書き出しました。 続きを読む

隠れ熱中症に体操と運動後に牛乳で発汗しやすくする

隠れ熱中症の危険と対策

隠れ熱中症に体操と運動後に牛乳で発汗しやすくする
急激に温度が高くなる4月からGW 乾燥していると汗をかいた矢先から汗が蒸発する。
汗をかいていることにきづかない。
車の中はエアコンがある。
室内は乾燥しすぎている。
渋滞したら1時間半で休憩、水分を取るのがいい。 続きを読む

夫婦の倦怠期を乗り切る方法

駆け込みドクターでおなじみの、森田豊先生が出演していたテレビで、
医療の医師の視点から見る夫婦の倦怠期を乗り切る方法が紹介されていました。

週2回エッチなことを考えたほうが長生き

仕事中にエッチなことが頭に浮かんだら煩悩を振り払わず考え続けたほうがいい。
週2回エッチなことを考えたほうが長生きする。
イギリスの研究。

つり橋効果で乗り切る

倦怠期の夫婦は家にはハンモックを用意しよう。
つり橋効果はロッキングチェアでもいい。
危険なほうが燃え上がる。 続きを読む

うつ病が治らないは違う?抗うつ薬は使わない

うつ病が治らないあなたにNHK今日の健康。
うつ状態、そう状態がある双極性障害の可能性。
うつ状態のときに、うつ病と診断されてもなかなか治りません。
うつ病を10年間見ていくと約20%が双極性障害だった。
治療法は違う。 続きを読む

激しい腰痛の原因はくも膜下出血、ドクターGより

ドクターG。タクシーで腰痛で来院。
話はできますか?はい
腰が痛いんですね?はい すごく
どこかにぶつけた?ぶつけてない
診察台にうつれますか?はい
痛みはいつから?今日の明け方
血圧 150/90
脈拍 80
呼吸 20
SPO2 98 (90%切ると危ない。)

大動脈乖離は除外したい、超音波検査を先にやりたい。
大動脈の内側の壁が裂け、全身の血流が阻害される病気。
腹部大動脈はきれいだった。

妊娠可能な女性、子宮外妊娠は手遅れ大出血を起こし死ぬ可能性。
妊娠の可能性はないです。

ショック状態であれば?猿も聴診器(さるもちょうしんき)

38歳女性 主訴:腰がものすごく痛い

腰に負担がかかるお仕事ですか?いいえ
来院2ヶ月前 広告代理店営業 入社して15年
かなり寝不足でした
常用している薬 片頭痛 たまに頭痛薬
ステロイド剤を飲んでいますか?のんでません
食事は取れていた?この1ヶ月は特に忙しく食事取れたり取れなかったり
お酒があまり得意ではないので飲み会は参加しません
タバコ吸いません、アレルギーありません
生理は順調、結婚している

腰痛の原因として思い当たることは?
昨日 苦しんでいた部下の企画が通ったから飲み会に参加した
1次会で少しだけビール
2次会カラオケ 酒のせいか体調不良
酔いつぶれた同僚を背負おうとして腰をひねった
ごつっという音

夫 趣味の模型作り
帰ったら上向いて寝て 変な寝方して首が痛くなった
腰も痛くなった
次の日は休んだ。
いろいろ体性を変えながら休んでいたが、腰が痛くて
なんとか歩けたのでタクシーで来たのです

見逃してはならない重篤な病気

椎体硬膜外血腫

体質 血が止まりにくい 腰をひねる 発症する
後輩を背負い腰を痛めた 脊椎に反って圧痛点が有る。

急性すい炎

アルコール 胆石 みぞおちや背中に激痛 意識消失 ショック状態
前日に飲み会 ストレス

腰椎圧迫骨折

外的な圧力によって骨が潰れる 高齢者に多く クシャミやしりもちで起こる
外傷に近い病歴 椎体に圧迫痛
骨粗しょう症 乳がんの骨転移
前立腺癌、乳癌、肺がんは骨に転移しやすい。(腫瘍は体重減少がある)

ERは危ない病気を鑑別に上げ、否定する要素を挙げる。
前日の後頚部痛、後頭部痛は説明できない。

よくある病気も考える。
おしっこの通り道、尿管結石。明け方に多い。寝ている間におしっこが凝縮される。
死ぬ死ぬーというが死なない病気

腎梗塞は年配の患者に多い

性別、年齢、生活背景で病気の頻度が変わる。

ぎっくり腰

急性腰痛症 魔女の一撃 背中の臓器 筋肉関節 1ヶ月で治る

神経所見があればヘルニア

坐骨神経痛があるかどうか調べる
軟骨の位置がずれ、神経を鋭く刺激する病気。
下肢の痛みやしびれ運動障害。
ヘルニア 神経を圧迫 下肢伸展挙上テスト
足首を曲げ 足を伸ばし、30度ぐらい上げる 痛みがでればヘルニア

激しい腰痛から考えられる病気は他にはないのか?

もう少しお話を聞かせてください。
最近体重が減ったことはありませんか?いいえ
会社の方が面会に来た。
もしかすると、ゴツっと音がしたのは、部下が頭打った音。
夕べ気になったことは?1次会
アルコールが入るとどうなる?いつのまにか頭がずきんずきんする
首の後ろを押さえる。
頭痛は部下がカラアゲでふざけた時、頭痛が酷くなる。

大動脈乖離は超音波検査で除外したはず
腹部大動脈 胸部大動脈 エコーで100%わかるか?ってこと

椎骨脳低動脈乖離

頚椎 の中を通り 脳に送る 血管 首が痛くなり、意識障害や神経障害

飲み会で 突発性頭痛 血管が破裂 ラプチャー 破裂
少し飲むだけでいつの間にか頭がずきんずきん
ふだんはいつのまにか痛くなるのに、今回は痛みの瞬間を覚えている

くも膜下出血

脳を保護する 硬膜と軟膜 発症した時刻を明確に覚えているのが特徴

激痛の腰痛 頭も痛かった
時間を追って、後頭部 腰へ移動する痛み
上から下まで移動する痛みの病気

圧迫骨折は疑わない、大動脈乖離はありえる。
腫瘍、体重減少ないので疑わない。
急性すい炎は可能性が低い。
尿管結石も低い。
椎骨脳低動脈乖離、痛くならない
痛みが移動する病気

くも膜下出血は髄膜、髄腔を通り、腰に繋がっている

狙いをしぼり、単純CT
脳内に出血が見つからなければ造影剤を。
CT検査は10分後 身体所見を取るなら、ケルニッヒ兆候が陽性だった。
ひざを90度~135度 一気に伸ばす。
くも膜下出血であれば頭痛が起こる。

答えはくも膜下出血

CTで白くクモ膜下出血のあと。
髄腔のなかへ血流がはいって、脳内で出血した血液がうたたねをしている間に腰まで。
再発すると5割が寝たきり。

頭が痛くなった瞬間何をしていたか?
問診が重要。

ERで猿も聴診器(さるもちょうしんき)

救急外来ERでは、猿も聴診器ということわざがあるそうです。

ショック状態であれば?

さ:酸素マスク
る:ルート確保 急変する可能性すぐ薬を投与するため
も:モニター
ちょう:超音波検査
しん:心電図 早くとらないといけない
き:胸部レントゲン ポータブル 
救急室のなかで治療しながら考える。

猿も聴診器(さるもちょうしんき)
救急では0.2~0.7%重篤な患者がいる。

サルでもわかるなになにっていう言葉を通じで、初歩的なことを忘れないようにするというオノマトペです。

電子レンジでご飯を芯まで温める方法

マサカメTV「アイデア満載!“冷凍食品”」をテレビで見ていたら、
冷凍ラーメンはなぜ均等に芯まで温まるのかをやってた。
電子レンジで温める冷凍ラーメンは、真ん中にくぼみを作っている。
理由は均等に電子レンジで温めるようにするため。 続きを読む

コーラ飲むと口内炎が痛いベーチェット病。熱と顔手足に赤いブツブツ

剣道の練習中に突然倒れた、ろれつが回らない。
体がいうことをきかない診療所に連れて行かれる。診療所の先生で疲労が原因では?
点滴で具合が良くなったが大きな病院でみてもらったほうがいいと来院。
右手が赤い。

倒れたのは初めて。半年前から気になること。
図書館で秘書をしているが、休憩時間にコーラを飲んだ。
その後、子供たちに読み聞かせすると手がしびれてしまって…
3ヶ月前 剣道の練習試合で足がもつれる。いつもの調子を出せない。

1週間前、母との電話で会話。お父さんがくも膜下出血で亡くなっている。
コーラを飲んだときにかぎって手がしびれる。
コーラばかり飲んでいるのでコーラが原因?
体温37.4 血圧125/84 脈拍88回毎分 呼吸数14回 続きを読む