ハチミツで冷めてもおいしいご飯になるらしい

お弁当にもピッタリなさ冷めてもおいしいご飯

ご飯は氷を入れる。
氷は結構いっぱい入れる。
沸騰の時間が遅れ、よりご飯に水が浸透しやすくなる。
はちみつを入れてご飯を食べたときの甘みが食べたときに広がる
5時間放置してもご飯の艶が違う。

ついでに伸びないパスタの作り方

パスタは塩一つまみでは足りない。
700mlの水に大して10.5グラムの塩。
パスタのグルテンとナトリウムイオンと結合しバリアがパスタが伸びるのを防ぐ。

パスタを半分に折り、湯で具合が均一になる。
湯でムラ対策です。
そしてかき混ぜながらゆでる。
これも鍋の底とうえとの温度差の湯でムラ対策。

湯切りせず、そのままソースと混ぜる。
絡まりやすくなる。
パスタが出来上がったら卵黄をソースに混ぜると皿においしくなる。
これだけでも高級パスタになるそうです。
林先生の今でしょより。

いずれ家でも挑戦しようと思います。
炊飯器をケチって9500円のやつ買ったら、5kg1000円の安いお米も加えて米も小さいし硬いご飯なんですよね。
なんか硬いご飯食べると胃がもたれるし、おいしいご飯を食べたいな~と思っています。